日常 夜の水槽で大運動会が行われていました 皆さんこんにちは! 最近めっきり外出が減り、家で水槽を眺めていることが多くなりました。 綺麗な水槽の中で楽しそうに泳いだり、餌を食べる熱帯魚の姿に癒される毎日です :) 自分は昼間は水槽をじっくり眺めて、夜はこんな感じ↓... 2020.03.14 日常
悩み 水換えをしたらオトシンクルスの縞が薄くなって黄色くなった話 今日は水換え中に起こったショッキングなお話です。。。 水換えをしたら、なんとオトシンクルスの色が黄色くなり、縞が薄くなってしまいました! この現象と原因について考察してみたいと思います。 今日やった水換えの方法 今... 2020.03.09 悩み日常
悩み オトシンクルスの餌付けに成功したよ〜〜ー! オトシンちゃんオトシンちゃん・・・ あなたはなんて可愛いの!オトシン愛が止まらないaqua-techです。こんにちは。 ↑うちのオトシンクルスです。ライトがあたってると携帯のカメラでも結構綺麗に撮れます。 今... 2020.03.04 悩み日常
便利ツール ガラス面のスポットゴケが取れない→やっと綺麗になりました! 水槽立ち上げから1週間経過した頃でしょうか...水槽に”ヤツ”が現れたのは!水槽の美観を損ねる敵。そう、苔です!!!!彼らとの戦いの様子と使ったアイテムについてご紹介します。 最初に現れた敵、茶ゴケ 水槽立ち上げから1週間、丁... 2020.02.29 便利ツール悩み日常苔との戦い
日常 オトシンクルスが暴れ回る!?原因について考察しました 水中を優雅に泳ぎまわり、苔などを食べてくれるオトシンクルスはかわいいですよね! 我が家でもオトシンクルスをお迎えしたのですが、水槽の中で激しく泳いでいる様子... その原因について考察します。 水質が変わったから ... 2020.02.26 日常