悩み コリタブがすぐに飛んで行っちゃう!なんとかならないか試してみました うちで飼っているコリドラスもオトシンクルスも、(あとカージナルテトラも)コリタブが大好きです。 キョーリン ひかりクレスト コリドラス 80g 餌 エサ えさposted with カエレバ チャーム charm PayPayモール... 2020.03.17 悩み日常
便利ツール 苔防止のために暗幕はじめました。2種類の暗幕でお手軽調光♪ 綺麗にレイアウトをしたり水換えをしても、苔が生えてきて台無しにしてしまう.. 苔に悩まされている方は多いのではないでしょうか? 今回はそんな苔の対策のために暗幕を導入した話をご紹介します。 暗幕その1:遮光カーテン裏地 ... 2020.03.11 便利ツール悩み日常苔との戦い
悩み 水換えをしたらオトシンクルスの縞が薄くなって黄色くなった話 今日は水換え中に起こったショッキングなお話です。。。 水換えをしたら、なんとオトシンクルスの色が黄色くなり、縞が薄くなってしまいました! この現象と原因について考察してみたいと思います。 今日やった水換えの方法 今... 2020.03.09 悩み日常
便利ツール カメラ比較!熱帯魚を撮るのに向いていたのは・・?明るいところとナイトモードで比較 アクアリウムをしていると、かわいい熱帯魚だったり、水槽レイアウトの写真を撮りたくなりますよね! 今日はわたしの手持ちのカメラで撮った熱帯魚写真の比較をしてみたいと思います。 ちなみにわたしのカメラの腕は皆無です。 カメラ... 2020.03.06 便利ツール悩み日常
悩み オトシンクルスの餌付けに成功したよ〜〜ー! オトシンちゃんオトシンちゃん・・・ あなたはなんて可愛いの!オトシン愛が止まらないaqua-techです。こんにちは。 ↑うちのオトシンクルスです。ライトがあたってると携帯のカメラでも結構綺麗に撮れます。 今... 2020.03.04 悩み日常
便利ツール 水槽台を改造して使いやすさを120%アップさせた話 皆さんこんにちは。 水槽を置くなら耐水性があって、強度に優れる水槽台!というわけで、我が家でも専用の水槽台を使用しています。 今日はその水槽台を改造した話をご紹介します。 初期状態の水槽台 うちの水槽台はこれです。... 2020.03.03 便利ツール悩み日常水槽立ち上げ
便利ツール ガラス面のスポットゴケが取れない→やっと綺麗になりました! 水槽立ち上げから1週間経過した頃でしょうか...水槽に”ヤツ”が現れたのは!水槽の美観を損ねる敵。そう、苔です!!!!彼らとの戦いの様子と使ったアイテムについてご紹介します。 最初に現れた敵、茶ゴケ 水槽立ち上げから1週間、丁... 2020.02.29 便利ツール悩み日常苔との戦い
悩み 水槽立ち上げから3週間経過… 一向にアンモニアも亜硝酸も検出されない! 早いもので水槽立ち上げから3週間が経過しましたが、ここにきて大きな問題が1つでてきました。水槽立ち上げから3週間経過... 一向にアンモニアも亜硝酸も検出されない!それで何故か硝酸塩が微量に検出されます。それじゃあいつ頃水が出来上がるの?? 2020.02.26 悩み日常水槽立ち上げ